こんにちは!

G placeトレーナー&ストレッチ担当野村です。最近、「肩こりが治らない…」「腰が反ってて腹筋が効かない気がする…」といったお悩みをよく伺います。
実は、その原因のひとつに“前鋸筋(ぜんきょきん)”という筋肉が関わっていること、ご存じでしたか?

今や私たちの暮らしは、「スマホ」「デスクワーク」「家事」「育児」と、体にとってはけっこう過酷な姿勢の連続です。

たとえば、こんな姿勢…心当たりありませんか?

  • スマホを見るとき、首が前に出て、肩が巻き込む

  • デスクに向かっていると、猫背になり肘が体にくっついている

  • 掃除や洗濯で中腰になるたび、腰に痛みが走る

  • 子どもを抱っこしたまま片足に体重をかけて立っている

これらは全部、「肩甲骨の動きが悪い」「体幹が抜けてる」「骨盤が傾いている」といった体のアンバランスを引き起こします。そして、**その背景に静かに潜んでいるのが“前鋸筋のサボり”**なんです。



本日はこの“ちょっとマニアックだけど、めちゃくちゃ大事な筋肉”をテーマに、週一ペースのストレッチ・トレーニング・ピラティス・マッサージ・ジム活で姿勢を変えるヒントをご紹介します。

■肩こりや反り腰の原因って、「背中が弱いから」だけじゃない?

肩こりや反り腰というと、「背中の筋肉が弱ってる」と思いがちですが、実はそれだけではありません。

肩甲骨まわりが前に引っ張られたり、腰が反ってお腹が前に突き出てしまう場合、“前鋸筋”の働きが落ちていたり、固まって動かなくなっているケースがよくあります。

■前鋸筋(serratus anterior)

  • 起始:第1〜9肋骨の外側 

  • 停止:肩甲骨の内側縁(内側の裏面)

  • 神経支配:長胸神経(C5〜C7)

  • 主な働き:肩甲骨の外転と上方回旋(腕を前〜上へ動かすときに使う)

肩甲骨を“前方へスライドさせる”この筋肉が弱くなると、肩甲骨が不安定になり、代わりに首や肩まわりの筋肉が働きすぎて肩こりの原因に。また、前鋸筋が働かないと肋骨の動きも硬くなり、呼吸が浅くなって疲れやすくなるのもポイントです。

■反り腰(腰椎過前弯)

  • 骨盤が前傾し、腰椎(背骨の下のほう)が過度に反ってしまった状態

  • 腹筋群が弱くなり、腰部の筋肉(脊柱起立筋など)が過剰に働く

  • 太ももの前(大腿四頭筋)が張りやすく、ヒップが垂れやすくなる

前鋸筋や体幹(腹横筋・内腹斜筋)を適切に働かせることで、骨盤をニュートラルに保ち、腰への負担を減らすことができます。

つまり、

  • 「前鋸筋は、肩と肋骨と体幹をつなぐ橋のような存在」

  • 「前鋸筋が目覚めると、肩も腰も“巻き込み・反りすぎ”が改善される」

というわけなんです。

前鋸筋ってどこ?何してるの?

前鋸筋は、脇の下から肋骨沿いに肩甲骨へ向かってついている筋肉で、主に次のような働きがあります。

  • 肩甲骨を安定させる

  • 腕を前に出すときのサポート

  • 呼吸の補助

  • 姿勢保持(胸が丸まらないように支える)

つまり、この筋肉がサボっていると…

  • 肩が前に巻き込む

  • 肩甲骨がうまく動かない

  • 呼吸が浅くなる

  • 結果、肩こり・猫背・反り腰が悪化という負のループに。

マッサージ・筋膜リリース|深部までゆるめて動かしやすい体に

前鋸筋や肩甲骨まわりは、日常生活ではなかなか動かさない部位。

筋膜リリースやマッサージで、固まった組織をゆるめておくと、その後のストレッチやトレーニングが“効きやすく”なります。

G placeでは、「ジュラシック筋膜リリース」というホットマット×吸引カップを使った筋膜ケアを導入中。深部の筋膜までしっかりアプローチできるので、体が軽くなる!と好評です。


⑤ジムでのトータルケア|継続できる“週一の習慣”に

肩こり・反り腰の改善は、週1回でも“継続”がカギ。

G placeでは、お客様の体の状態に合わせたストレッチ+トレーニングのパーソナルセッションを週1回ベースでご提供しています。

  • 初回お試し:ストレッチ60分/トレーニング60分

  • 10~15回目あたりで姿勢や肩こりに変化を実感される方が多いです


■こんな方におすすめ!

  • 長年の肩こりが取れない

  • 腰が反っていて、腹筋が効かない気がする

  • デスクワーク中心で猫背気味

  • 運動不足だけどジムに通うのは不安

  • 体のクセを見てもらいながら整えたい

**************************
G place
personal  Stretch & Training
プラザハウス店
住所  :北中城村字島袋335 プラザハウス内
TEL   :098-932-4838
営業時間:10:00~22:00
定休日 :不定休
駐車場 :有(無料)