こんにちは、G placeのブログへようこそ!今日は「肩こり・腰痛の原因は実は筋膜にある」というお話から、北中城や沖縄市周辺にお住まいの方にも取り入れやすいセルフケアと、当ジムで提供している「ジュラシック筋膜リリース」や「パーソナルストレッチ」「ピラティス」の魅力をお伝えしたいと思います。

肩こり・腰痛、つながっている?そのヒミツは“筋膜”にあり!
実は、肩こりが腰痛を引き起こすこともあるってご存知でしたか?肩周りの筋膜の癒着が背中や腰の筋膜ラインにまで影響して、引っ張られたり固まったりするんです。その結果、腰にも張り感や痛みが出てきてしまいます

筋膜とは、筋肉や臓器を包み込み、全身をつなぐ薄いネットワークのような結合組織。普段は滑らかに動いているのですが、同じ姿勢が続いたりストレスや運動不足が続くと、筋膜が硬くなって“癒着”を起こし、動きや血流が悪くなります。肩こりや腰痛だけでなく、慢性疲労や姿勢の乱れにもつながる要因なのです

筋膜リリースとは?ストレッチとどう違うの?

筋膜リリースは、フォームローラーや手技などを用いて、筋膜の“よじれ”や“ねじれ”をやさしくほぐしていくアプローチ。単なるストレッチではなく、いろいろな方向に筋膜を伸ばしながら滑りを改善し、痛みの軽減や柔軟性の向上、動きやすさの回復に役立ちます
一方でストレッチは、特定の方向にじっくり筋肉を伸ばし柔らかさを高めるもの。筋膜リリースが“筋膜に対するアプローチ”、ストレッチが“筋肉そのものの柔軟性を引き出すアプローチ”とも言えます。目的とタイミングで使い分けるのがポイントです

G place で受けたい、本格派ケアの紹介

ジュラシック筋膜リリース

沖縄県内でも数少ない公認メソッドを導入。筋膜を“吸って剥がす”特殊な手技により、肩こりや腰痛の根本的な改善を目指します。痛みではなく吸い感を伴う体験は、多くのお客さまから「身体が軽くなった」「むくみがすっきり」という声をいただいています。

パーソナルストレッチ

マンツーマンで身体のクセや筋膜の癒着をチェックし、安全かつ効果的なストレッチを提供。施術後には、自宅でできる“宿題ストレッチ”もお渡し。これを続けることで姿勢改善や疲れにくい身体作りにつながります。

ピラティス

筋膜ケアと組み合わせることで、正しい筋肉の使い方や姿勢のコントロールを強化。動きの質を高めたい方におすすめです。

北中城・沖縄市エリアで通いやすいジムとしての強み

北中城や沖縄市の住民の方にとって、G placeはアクセスしやすく通いやすいロケーション。ジムでもあり、サロンでもあるような空間なので、マッサージのように気軽に、でもジムとして本格的な身体作りも可能です。肩こりや腰痛でお悩みの方に、ぜひ一度体験いただきたい“実感する変化”を提供しています。

最後に:痛みに悩む方へ

肩こり・腰痛の原因は、筋膜の癒着にあることも多く、そのまま放置すると慢性化するケースも少なくありません(筋筋膜性腰痛と呼ばれます)

セルフケアでも変化は生まれますが、専門的に筋膜や筋肉を整えることで、より効果を実感しやすくなります。

G placeでは、パーソナルストレッチ・ジュラシック筋膜リリース・ピラティスの融合で、「マッサージ以上、 ただのジム以上」の身体の変化を提供しています。肩こりや腰痛でお困りの方は、ぜひ一度お気軽にご相談くださいね

体験レッスン・お問い合わせはこちら